17) 豫園入り口に到着しました。
豫園は、中国の上海にある明の時代の庭園です。
面積は約2万平方メートルになっており、もともとは、1559年から1577年の18年もの年月を費やして造られたものになっていますが、
清の時代には、荒廃していまいます。その後、1760年に上海の有力者たちによって再建され、上海城隍廟の廟園となり、
「西園」という名に改称しました。
さらにその後、1956年に西園の約半分が庭園として改修整備されて、現在の豫園となっています。周辺には、
お土産物店や飲食店などが軒を連ねており、観光地として豫園商城などとも呼ばれています。
詳しくは:『ウィキペディア』をどうぞ!